2013年11月22日金曜日

誠意ある会社

ぼくの赤カマキリこと、ヤマハシグナス。

前に、マフラーを社外品に換えたことを書きました。


シグナスは、いまで走行約4500㎞になったのですが、
バッフルとマフラーの間に、ごくわずかな隙間があったために、
特定の回転数で、ビーンと共振音が出るようになってきました。

はじめは、あまり気にしなかったのですが、
走るとともにだんだんキツくなってきたので、メーカーに問い合わせをしました。

実はこのマフラー、2年間の保証がついているのでした。
そしたら、着払いで送ってくださいと言われたので、外して送りました。


2日後、ピッタリのバッフルを取り付けられ、ピカピカに磨かれて
手元に戻ってきました。
丁寧な詫び状と、セミレーシングと呼ばれる太くて短いバッフルと、
消耗品が、同梱されていました。


このバッフルに交換すると、音質は良くなりますが、ものすごい大きな音になるので
僕はつけませんが、この会社にとても好感を持ちました。

BEAMSといって、豊中にあるメイドインジャパンを強くうたっている会社です。
世間的には、最近あまり良い話がないきょうこの頃ですが、世の中にはこんな誠実なメーカーもあるんですね!

趣味のことで、こういうことがあると、本当にうれしいものです。

一気に寒くなりましたが、また走りたいモードがむくむくと起きてきました。
さて、どこへ行きましょう?





『わたしはあなたがたに言います。
 求めなさい。そうすれば与えられます。
 捜しなさい。そうすれば見つかります。
 たたきなさい。そうすれば開かれます。
 だれであっても、求める者は受け、
 捜すものは見つけ出し、
 たたく者には開かれます。』ルカ11:9