2010年8月31日火曜日

きょうで8月も終わり

いやはや、今年の夏の暑かったこと。
例年ならお盆が過ぎると
待っていたようにツクツクボウシが鳴きはじめるんだけど、
今年はまだ声を聞いていません。
そういやあミンミンゼミもまだ鳴きはじめていませんねえ。

明日からもう9月なのに夏真っ盛りという感じです。

でも仕事上は、利用者さんの送迎が、
雨降りよりよっぽどいいです。

勝手を言わせてもらえれば、
必要な時に必要なだけ雨が降ってくれればいいんだけど
なかなかそうはいきませんよね。

琵琶湖の水位はどうなんでしょう?
早く良い季節になってもらいたいものです。

そうそう、
ウチの利用者さんで、
毎日4回、ホームヘルプに入らせてもらっている方が
おられるんですが、
その方がエアコンを入れてくれないんです。
その方の家に入った途端、
全身から滝のように汗が噴き出します。
その利用者さんは涼しい顔をしていますが、
入れ替わり立ち替わり入っている
ケアワーカーはたまりません。
首に保冷剤やアイスノンを巻いたりしてしのいでいますが、
30分から1時間のホームヘルプが終わったころには
Tシャツが汗まみれになっています。

その利用者さんが熱中症にならないことを祈るばかりです。



『世に勝つ者とはだれでしょう。
イエスを神の御子と信じる者ではありませんか。』第1ヨハネ5:5



HP: http://www9.plala.or.jp/kyosukecom/index.html

2010年8月22日日曜日

折れた眼鏡の祝福

きょうの聖日は休みをもらえたので、芦屋の礼拝に行ってきました。
司会が当たってびっくり!

ああも言いたい。これも話したいと思っていたのに、
上がってしまって言いたいことの半分も証できませんでした。残念(^_^;)


さて、先日のことになりますが、
朝、顔を洗おうとメガネをはずしたら、つるが根元のところでポッキリと折れてしまいました!
この眼鏡は遠近両用でとても重宝していたのです。

仕方なく、以前にかけていたメガネをかけていったのですが、
遠くを見るときはまだ何とかいけまず。
でも近くは全然ダメ。

仕事は利用者さんの送迎のために運転もするので
遠くを見る部分は全然問題なかったのですが、
書類を書くときはさっぱりダメです(@_@;)

それで遠く用と近く用の2種類を持って行って使ったら
不便この上なしです(;一_一)タラ

新しい遠近両用ができるまでの5日間ほど、
相当いらいらさせられました。

そして、やっと待ちに待った新しいメガネをかけると
これは本当に具合がよろしい(^^♪
遠近両用とはいっても、遠くを見るとき、新聞を読むとき
そしてパソコンに向かうとき用・・・と
累進焦点になっているのでホントに使い勝手がいいです。

僕は乱視が相当強いので、レンズができるのに時間がかかるのですが、
10年前と比べて値段が3分の1になったことも感謝でした。
また防汚コーティングがしてあるので、ほとんど埃がつかないのも嬉しいです。

こんなことも神さまからの恵みと取れることが感謝です。



『ですから、私たちは勇気を失いません。
たとい私たちの外なる人は衰えても、内なる人は日々新たにされています。
今の時の軽い患難は、私たちのうちに働いて、
測り知れない、重い永遠の栄光をもたらすからです。
私たちは、見えるものにではなく、見えないものにこそ目を留めます。
見えるものは一時的であり、見えないものはいつまでも続くからです。』 第2コリント4:16,17,18



HP:http://www9.plala.or.jp/kyosukecom/index.html

2010年8月19日木曜日

残暑お見舞い申し上げます!

久しぶりの投稿です。
うだるような暑さの毎日ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

お陰さまで僕は、月4~5回の夜勤や、変則の勤務も
主が守って下さっておられるので元気です。

家族も色々あるけど、何とかみんな元気です。
家内は明日から、青春18きっぷを使って御代田に行きます。
僕は残念ながら、仕事の加減でお留守番です。
祝福があるようにと祈っています。

橘平の納骨式の日取りが決まりました。
9月18日の午前中です。
龍介の車で行くのですが、
龍介が休みを取れないので、
17日の深夜に出発して、18日の朝、現地に着き、
そのまま納骨となる強行軍です。

これが済めばやれやれというところですが、
未信者の親戚がはるばる御代田まで行ってくれるかどうかが問題です。
このことも祈っています。

みこころだけがなるでしょう。

それでは、これからまた時々更新してゆきますので
よろしくお願い申し上げます。


『こういうわけで、今は、キリストイエスにある者が
罪に定められることは決してありません。』ローマ人への手紙8:1


HP: http://www9.plala.or.jp/kyosukecom/index.html