2014年6月20日金曜日

もっと光を!

前回の投稿から、1ヶ月以上開いていまいました。
琥太郎と璃子の、運動会の模様を載せたいと思っていたのに
ふとした手違いで、運動会のファイルが、全部消えてしまいました。残念!


その代わりに、またバイクネタになりますが、
今回、シグナスのヘッドライトをHIDに交換したので、
かんたんに、そのレポートを載せます。


ノーマルのシグナスのヘッドランプは
普通の自動車と同じ、H4の電球を使っています。

まあノーマルでも、良いと言えば良いのですが、
やはり、より明るいほうが安全にもつながります。

ノーマルのハロゲンライトだと、こんな感じです。


この写真だと、ちょっと判りづらいですが、
マーカーランプのLEDと比べて、ちょっと赤みが強い光源です。

ヘッドランプの電球を取り替えるためには、
フロント部分を、全バラしないといけません。

家に届いたHIDライトキットです。

HIDはハロゲンと違って、放電して光源を得ているので、
電球を交換するだけ…というわけにはいかないのです。

これだけ全部を、フロント部分に収納する必要があります。

早速バラしました。


外側はきれいにカバーされていますが、開けてみると、こんな感じです。
ヘッドライトユニットは、外したカバー側についていますが、
慌てていて、写真を撮り忘れました。

小型のコントロールユニットや、小さい弁当箱のようなバラストも
手持ちの、丈夫なステンレスステーで取り付けることができ、
点灯テストしたら、何と、点きません(^^;


何が間違っているのだろうと、よく見たら、コントロールユニットの
+-が違っているかもしれません。

それを、逆に差し込んだら


ああよかった♪ 点きました!!

実物は、直視できないくらいに明るいです。
これで、ランプユニットに取り付けたらOKです。
5分ほど空焼きをしました。


そうしたら、こんなに爆光になりました(*´▽`*)/~~
これから光軸を調整して終了です。


実際は、ライト自体の配線より、カバーの取り外しに手間がかかって、
スクーターの整備性の悪さを、再認識しました。


ともあれ、HIDをマイシグナスに取り付けるかどうか
長いあいだ悩んだのですが、やってみて良かったです。

夜間に明るいのはわかっていたんですが、
昼間に、前の車に、ランプが明るく映っていて
被視認性が高まり、安全面でもとても効率が良いのがわかりました。



よかったよかった~(^^♪












『もし、私たちがこの世にあってキリストに単なる希望を置いているだけなら、
 私たちは、すべての人の中で一番哀れな者です。』 第1コリント人への手紙15:19