今年も早や3月になりました。
歳をとると、日々が過ぎるのがとても早く感じます。
昨年末に介護の仕事を辞めた時には、次に何をするか
まだ決まっていなかったのですが、
いろいろ考えて、
やっぱり絵を描く仕事に戻ろう・・・ということになりました。
以前から絵画教室を開いたら・・・という話はあったのですが、
自分は人に物をおしえるのが苦手!という思いがあったので、避けて通っていました。
でも、ポストカードに絵を描くことは、ずっと続けていたので、
ポストカードだったら何とかなるのではと考え、
そうだ、和柄を描こう!と思い立ったのでした。
それも自分が描くのではなく、
お客さんが描けるように、手助けができたらと
思いが進みました。
ネットで調べてみると、絵画教室は数ありますが、
キモノの図案をおしえているところは見当たりませんでした。
和柄を描くのはけっこう難しくて、
修行を始めても、10年以上経験しないと一人前になれないのです。
そんな難しいことを、わずかな時間で教えられるだろうか?
と、最初は思いましたが、考えれば何とかなるものです。
アイディアを思いつきました。
息子に相談したら、いまはネットの時代だから、
ネットで拡散したらうまくいくかも?と言って
ホームページを作ってくれました。
https://kojimax1977.wixsite.com/kimono-art-workshop
詳しいことはここに全部書いてありますので
ぜひ見てみてください。
スタートは4月3日です!
頑張ります!
金田福一兄によるみことばの説き明かし
・このままで
「わたしもあなたを罪に定めない。
行きなさい。
これからは。もう罪を犯してはならない。
私は世の光である。
私に従う者は暗闇の中を歩かず、いのちの光を持つ。」ヨハネ8:11~12
過去の罪責が赦されると思いましたが、
その時はまだ、生けるキリストが分かっていませんでした。
キリストとの間に距離がありました。
しかし、生けるキリストが、
み声をかけてくださいました。
キリストを眼前に仰ぎました。
キリストとの間に距離がないというだけでなく、
私という存在が、罪があるがままに。
罪を犯そうとするがままに。
罪を犯すがままに、
キリストのみ腕の中に、入れられていると知りました。
現在だけでなく、生ける日の限り、未来までもです。
「このままで赦されている」ということは、大変なことです。
大変なことが私に起こったのです。
このことが、あなたにも起こりますように。