以前にも書いたことがありますが、ウチの裏は谷のような地形になっています。
また裏口のある道はかなり狭くて急坂です。
17年前に家を建て替えるまでは、家の中がステップフロアのように何段かの段差になっていました。
いまはご覧のように裏の3分の1ほどが重量鉄骨でかさ上げしたようなカタチになっています。
その下にもまだ段差があるので、家の2階部分はかなりの高さになります。
ところがこの高いほうのエアコンの室外機が故障して、もう部品がないそうです(汗)
なので、去年召された息子のところから持って帰ってきた中古エアコンと入れ替えることになりました。
ですが、この高さです!
気持ちよくやってくれる業者があるでしょうか?
そう思って祈っていたら、すぐ上の姉のところに出入りしている電気屋さんが、かなり安くで引き受けてくれることになりました♪
工事は、雨が降らなかったら、ぼくの休日の29日にしてくれることになっています。
ところでいま、世界中が新型インフルエンザに振り回されています。
マスクがすべて売り切れて、薬局の店頭から姿を消したとのこと。
過去にもトイレットペーパーや灯油など、何かショックがあると
日本人はすぐにパニくって、オークションではマスクに6万円の高値が付いたとか・・・。
ほんとうに困った世の中になったもんだと思います。
『どうか、私たちのうちに働く力によって、私たちの願うところ、思うところのすべてを越えて
豊かに施すことのできるお方に、
教会により、またイエスキリストにより、栄光が世々にわたって、
とこしえまでありますように。アーメン。』エペソ3:20,21
HP:http://www9.plala.or.jp/kyosukecom/index.html